2016.11.26
今年も行ってきました。
「ドームやきものワールド」。
日本最大級の焼き物市で、全国から様々の商品がナゴヤドームで見ることができるとい素晴らしいイベントです。
沢山の作家さんの作品が展示されていましたが、その一部をご紹介したいと思います。
常滑焼 賢山窯さんの作品
おぼろ月が皿に映りこんだような幻想的なデザイン。
とても綺麗だったので、思わず手に取ってみてしまいました。
黒から白へのグラデーションが「おぼろ月」のように見えて幻想的な器でした。
青木 良太さんの作品
私が最も好きな作家の青木良太さんの作品です。
毎年ここにくるのは青木さんの作品を見に来いてるといっても過言ではないぐらいです(笑)。
デザインセンスが独創的で、尖った印象なんですが、どことなく温もりも感じられる作品なんです。
素人なんで人それぞれ感じ方は違うでしょうけど・・・。
以前、「情熱大陸」に出演されていて、作品に対する情熱や、ストイックさに感銘を受けました。
なかなかのお値段なので、もう少しお金を貯めて来年は来ようと思います(汗)。
我が家は「一輪挿し」をGETってことで、
あまり癖のないシンプルなデザインを探してまいりました。
3RD CERANICSさんの作品
なかなかいい感じです。うっすら映る横シマがGOOD!!
迷わず購入しました(笑)。
っでこうなりました。
壁に映る陰影がカッコいいです!!
テーブルコーデが展示されていたので、一部を紹介。
参考にしてみてください。