2017.07.09
先日、弊社で採用しているフローリングメーカーの「朝日ウッドテック」さんが、
名古屋で約20年ぶりに新商品発表イベントを行われた(担当者談)ので、見学に行ってまいりました。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
「朝日ウッドテック」は日本のフローリングメーカのパイオニアで、
「木」にこだわりを持ち、樹種によって特性を生かしたフローリング作りをされています。
今回のイベントでは、製造する職人の「想い」が込められた映像が2部に渡り公開されていました。
その他では「メンテナンス方法」や、「木取り」の説明、防音の実験など、たくさんのブースに分かれて
来場者に丁寧に説明をされていました。
とても素晴らしいイベントだったと思います。
新商品ライブナチュラルプレミアムラスティックから「アカシア」
新商品では、ライブナチュラルプレミアムの「ラスティック」。
「節」があえて入ったフローリングのデザインです。
何が良いかというと、今までの節入りのフローリングは「無垢」を使用していました。
そうすると、フローリングが痩せたり、反ったりしてしまい、手入れが大変でした。
もちろん床暖房は非対応でしたが、ライブナチュラルラスティックは自然の節も入り、
無垢の素材感も味わえ、更に床暖対応!!
これ以上にない商材ではないでしょうか!!??
初期投資は少しかかりますが、金額以上に満足感が味わえる商品です!!
個人的には発売日未定(来年以降だそうです)の「アカシア」を一度使ってみたいと狙っています(笑)!!
今までのウォルナットほど色が濃くなく、オークほどナチュラルではない色合いです。
壁面用無垢材「COOL JAPAN」もおすすめです!!
素足で歩きたくなる
床に寝そべってゴロゴロした時に感じる本物の木目の感触、
何だか気持ちがほっこりする
そんな床材です。
朝日ウッドテック
HP: https://www.woodtec.co.jp/