豊田市美術館 中村区・中川区の住宅会社KAZA DESIGNスタッフブログ

staff blog スタッフブログ

2017.05.14

豊田市美術館

豊田市美術館

休日にずっっっっと前から行きたかった

「豊田市美術館」に行ってきました。

 

 

s-IMG_3939

 

 

きっかけは、「東山魁夷」さんの「唐招提寺御影堂障壁画展」が期間限定で展示されるということで、

体調が悪少し万全ではなかったのですが、この機会は逃せないと思い行ってきました。(汗)

 

 

ちなみに、豊田市美術館は雑誌CASAで紹介された、

『日本のベスト美術館』で2位に選ばられた美術館なんです。

特に池を建物近くに作り、水と建物が一体となったプロポーションが素晴らしく美しい。

設計は谷口吉生さんで、数多くの美術館を設計されてきた方です。

作品の中で、「鈴木大拙館」が好きなんですが、

とにかく建物の庇が細く、ディティールがものすごく美しく、更に水面に反射して建物が映りこむ・・・。

建築オタクにはたまらない作品です(笑)。

 

 

illumination

鈴木大拙館

 

ちなみに1位は金沢の「21世紀美術館」。

こちらも大変素晴らしい美術館です。

設計がフランスのルーブル美術館の別館、「ルーブル・ランス」を手掛けた妹島和代さん。

どちらも世界的にも有名な建築家の方です。

 

 

無題

21世紀美術館

 

想像を超えたデザインや空間に出会えて、とても刺激的な一日を過ごすことができました。

建築って本当に良いもんですね~。

  •   三木 一史
  • Writer

    三木 一史 KAZUFUMI MIKI

  • スタッフ紹介を見る

pageTop